reportの語源(語根)と覚え方
ラテン語
portō- 運ぶ
後ろに運ぶ
英語
reportコアイメージ
持ち帰る
- 情報を持ち帰って提示する→
- 1名詞報告書
- 情報を持ち帰って提示する→
- 2動詞報告する
詳しい語源
英単語「report」の語源は、ラテン語「reportare」から来ています。この語は「re-(戻す)」と「portare(運ぶ)」から成り立ち、直訳すると「持ち帰る」という意味です。これが中世ラテン語で「情報や記録のために書く」という意味の比喩的な使い方をされ、そこから「知らせる」「伝える」の意味に発展しました。
EnglishBattle公式X で更新情報を発信しています。
reportと同じ語根の英単語
reportから派生する単語
reportの主な意味と例文
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
持ち帰る
- 情報を持ち帰って提示する→
- 報告書
- レポート
- 記録
a written or spoken account
例文 He wrote a detailed report about the project.
彼はそのプロジェクトについて詳細な報告書を書きました。
The scientist presented her findings in a report.
その科学者は彼女の発見を報告書で発表しました。
- 2動詞
意味 - →
コアイメージ
持ち帰る
- 情報を持ち帰って提示する→
- 報告する
- 伝える
- 知らせる
give an account of something
例文 He will report the news at six.
彼は6時にニュースを報告します。
Please report any issues immediately.
問題があればすぐに報告してください。
reportのWordNet
- 1動詞
意味 説明する
to give an account or representation of in words
言葉で説明または表現する
和訳例 - 説明する
- 表現する
- 描写する
同義語 例文 Discreet Italian police described it in a manner typically continental
控えめなイタリアの警察は、それを大陸的な方法で説明した
上位語 impart knowledge of some fact, state of affairs, or event to
何かの事実、事柄、出来事について知らせる
派生語 - 2動詞
意味 報告する
announce as the result of an investigation or experience or finding
調査や経験、発見の結果を発表する
和訳例 - 報告する
- 発表する
- 通知する
同義語 - report
例文 Dozens of incidents of wife beatings are reported daily in this city
この都市では毎日何十件もの妻への暴行事件が報告されている
The team reported significant advances in their research
チームは彼らの研究で重要な進展を報告した
上位語 派生語 - report
a written document describing the findings of some individual or group
個人やグループの調査結果を記述した書面
- 3名詞
意味 報告書
a written document describing the findings of some individual or group
個人やグループの調査結果を記述した書面
和訳例 - 報告書
- 調査書
- ドキュメント
同義語 - report
- study
- written report
例文 this accords with the recent study by Hill and Dale
これはヒルとデイルによる最近の研究と一致する
上位語 writing that provides information (especially information of an official nature)
情報を提供する書き物(特に公式の情報)
下位語 a careful study of some social unit (as a corporation or division within a corporation) that attempts to determine what factors led to its success or failure
企業やその部門など、社会的な単位について、その成功または失敗の要因を明らかにするための慎重な研究
a government report; bound in white
政府の報告書。白い装丁で綴じられている
a report published by the British government; bound in blue
青い表紙で装丁されたイギリス政府から発行された報告書
a written report of the results of an analysis of the composition of some substance
ある物質の組成を分析した結果を記した報告書
a report that explains or justifies or recommends some particular policy
特定の方針を説明、正当化、または推奨する報告書
派生語 もっと見る
- 4動詞
意味 出勤する
announce one's presence
自らの存在を知らせる
和訳例 - 出勤する
- 登場する
- 呈示する
同義語 - report
例文 I report to work every day at 9 o'clock
私は毎日9時に出勤します
上位語 下位語 announce one's departure from a hotel
ホテルからの出発を通知する
- 5名詞
意味 ニュースレポート
a short account of the news
ニュースの短い報告
和訳例 - ニュースレポート
- ニュース記述
- 報道
同義語 例文 the report of his speech
彼の演説の報告
the story was on the 11 o'clock news
その話は11時のニュースに載っていた
the account of his speech that was given on the evening news made the governor furious
夕方のニュースで伝えられた彼の演説の報告は、知事を激怒させた
上位語 information reported in a newspaper or news magazine
新聞やニュース雑誌で報道された情報
下位語 a brief report (especially an official statement issued for immediate publication or broadcast)
短い報告(特に直ちに発表または放送される公式声明)
report or open letter giving informal or confidential news of interest to a special group
特定のグループに向けた非公式または機密性のあるニュースを伝える報告書または公開書簡
an official report (usually sent in haste)
公式な報告(通常、急いで送られる)
a story that appears mysteriously and spreads spontaneously in various forms and is usually false; contains elements of humor or horror and is popularly believed to be true
謎のまま現れ、多様な形で自発的に広がり、通常は虚偽であるが、ユーモアや恐怖の要素を含み、広く真実であると信じられている話
派生語 もっと見る