EnglishBattle

case には語源が異なる 2 単語が存在します。

  • 最終更新2024/05/15

    case

    • 原形case
    • 複数形cases
    • 三人称単数現在形cases
    • 現在分詞形casing
    • 過去形cased
    • 過去分詞形cased

    目次

    caseの語源(語根)と覚え方

    語根と意味の繋がりを覚えよう

    印欧祖語

    *kad-
    • 落ちる

    語根(英語)

    • cad
    • cas
    • cide
    • cid
    • 落ちる
    • 偶然(←予期せずに突然起こる←落ちる)
    • 機会(←予期せずに突然起こる←落ちる)

    ラテン語

    cadere
    • 落ちる

    英語

    case

    コアイメージ

    事象

      • 1名詞
        事例
      • 2名詞
        状況

    もっと覚える

    caseは「ケース」として外来語化している単語です。
    「最悪のケースを考えて」などと日常使いも多いでしょう。
    英語のcaseでは特に「訴訟の事例」としての意味を表すこともあります。

    caseと同じ語根の英単語

    親戚関係の単語と関連付けて覚えよう

    caseの意味

    EnglishBattle英和辞典

    • 1名詞
      意味
      • コアイメージ

        事象

      事例

      An instance or occurrence of a particular kind or category, usually involving a legal matter or a specific subject of discussion or analysis.

      和訳例
      • 事例
      例文
      • The court reviewed the case thoroughly.

        裁判所はその事例を徹底的に調査した。

      • This is an unusual case of early adoption.

        これは早期採用の珍しい事例です。

    • 2名詞
      意味
      • コアイメージ

        事象

      状況

      A situation or set of circumstances.

      和訳例
      • 状況
      • 場合
      例文
      • We will proceed depending on the case.

        状況に応じて進行します。

      • Each case needs individual attention.

        各状況には個別の注意が必要です。

    caseのWordNet

    WordNet(意味の繋がりに特化した概念辞書)

    • 1名詞

      頻出度:72

      意味

      事例

      an occurrence of something

      何かが発生すること

      和訳例
      • 事例
      • ケース
      • インスタンス
      同義語
      • case
      • example
      • instance
      例文
      • it was a case of bad judgment

        それは判断ミスの例でした

      • another instance occurred yesterday

        昨日、別の事例が発生しました

      • but there is always the famous example of the Smiths

        しかし、スミス家の有名な例が常にあります

      上位語
      • an event that happens

        何かが起こる出来事

      下位語
      • an instance or single occasion for some event

        ある出来事のための一回の機会

        • humiliation
        • mortification

        an instance in which you are caused to lose your prestige or self-respect

        あなたがあなたの名声または自尊心を失わせられる例

      • an instance of some kind

        ある種の出来事

    • 2名詞

      頻出度:39

      意味

      場合

      a special set of circumstances

      特定の状況のセット

      和訳例
      • 場合
      • 状況
      • 事態
      同義語
      • case
      • event
      例文
      • it may rain in which case the picnic will be canceled

        雨が降るかもしれない、その場合ピクニックはキャンセルされる

      • in that event, the first possibility is excluded

        その場合、最初の可能性は除外される

      上位語
      • a condition that accompanies or influences some event or activity

        ある出来事や活動に伴うまたは影響を与える条件

    • 3名詞

      頻出度:19

      意味

      訴訟

      a comprehensive term for any proceeding in a court of law whereby an individual seeks a legal remedy

      個人が法的救済を求める法廷での手続き全般を指す総称

      和訳例
      • 訴訟
      • 裁判
      • 訴え
      同義語
      • case
      • causa
      • cause
      • lawsuit
      • suit
      例文
      • the family brought suit against the landlord

        その家族は家主に対して訴訟を起こしました

      上位語
      • (law) the institution of a sequence of steps by which legal judgments are invoked

        (法律)法的判断が発動される一連の手順の設立

      下位語
        • bastardy proceeding
        • paternity suit

        a lawsuit filed to determine the father of a child born out of wedlock (and to provide for the support of the child once paternity is determined)

        非嫡出子の父親を決定するために(そして、一度実父が確定したら、子供の養育援助を行うために)起こされる訴訟

        • criminal suit

        a lawsuit alleging violations of criminal law by the defendant

        被告による刑法の違反を主張する訴訟

        • countersuit

        a suit brought against someone who has sued you

        あなたを訴えた人に対して起こされる訴訟

        • moot

        a hypothetical case that law students argue as an exercise

        法科学生が練習として口論する仮想症例

        • civil suit

        a lawsuit alleging violations of civil law by the defendant

        被告によって民法違反を主張している訴訟

      分野
        • law
        • jurisprudence

        the collection of rules imposed by authority

        権威によって課される規則の集まり

      もっと見る

    • 4名詞

      頻出度:11

      意味

      事実

      the actual state of things

      物事の実際の状態

      和訳例
      • 事実
      同義語
      • case
      例文
      • that was not the case

        それは事実ではなかった

      上位語
        • fact

        a piece of information about circumstances that exist or events that have occurred

        実存する状況、または発生した出来事についての情報

    • 5名詞

      頻出度:5

      意味

      ケース

      a person requiring professional services

      専門的なサービスを必要とする人

      和訳例
      • ケース
      • クライアント
      同義語
      • case
      例文
      • a typical case was the suburban housewife described by a marriage counselor

        典型的な例は、結婚カウンセラーが説明した郊外の主婦だった

      上位語
      下位語
        • charity case
        • welfare case

        a case for a welfare worker

        福祉事業員の事例

      • a person whose case has been referred to a specialist or professional group

        症例が専門家やプロフェッショナルグループに紹介された人

      • a person who requires medical care

        医療を必要とする人

      • a person who seeks the advice of a lawyer

        弁護士の助言を求める人

    • 6名詞

      頻出度:3

      意味

      事件

      a problem requiring investigation

      調査を必要とする問題

      和訳例
      • 事件
      • 問題
      同義語
      • case
      例文
      • Perry Mason solved the case of the missing heir

        ペリー・メイスンは失踪した相続人の事件を解決した

      上位語
        • problem

        a question raised for consideration or solution

        考慮または解決するために提起される疑問

    • 7名詞

      頻出度:3

      意味

      被験者

      a person who is subjected to experimental or other observational procedures; someone who is an object of investigation

      実験や他の観察手続きに従う人。調査対象となる人

      和訳例
      • 被験者
      • 被調査者
      同義語
      • case
      • subject
      • guinea pig
      例文
      • the cases that we studied were drawn from two different communities

        我々が研究したケースは二つの異なるコミュニティから集められた

      • the subjects for this investigation were selected randomly

        この調査の被験者はランダムに選ばれた

      上位語
    • 8名詞

      頻出度:3

      意味

      主張

      a statement of facts and reasons used to support an argument

      議論を支持するための事実と理由の陳述

      和訳例
      • 主張
      • 論点
      同義語
      • case
      例文
      • he stated his case clearly

        彼は自分の主張を明確に述べた

      上位語
      • a fact or assertion offered as evidence that something is true

        何かが真実であることの証拠として提供される事実または主張

    • 9名詞

      頻出度:1

      意味

      文中の関連する名詞、代名詞、形容詞

      nouns or pronouns or adjectives (often marked by inflection) related in some way to other words in a sentence

      文中の他の単語と何らかの方法で関連している名詞、代名詞、形容詞(しばしば変化でマークされる)

      和訳例
      • 文法的関係
      • 名詞の関係
      • 文中の関連単語
      同義語
      • case
      • grammatical case
      上位語
        • grammatical category
        • syntactic category

        (grammar) a category of words having the same grammatical properties

        同じ文法的性質を持つ単語のカテゴリー

      下位語
        • oblique
        • oblique case

        any grammatical case other than the nominative

        主格以外の文法的な格

      • the category of nouns serving as the grammatical subject of a verb

        動詞の文法的主語として機能する名詞のカテゴリ

    • 10名詞

      頻出度:0

      意味

      フォントサイズ

      a specific size and style of type within a type family

      文字ファミリー内の特定のサイズとスタイルの文字

      和訳例
      • フォントサイズ
      • フォントスタイル
      同義語
      • case
      • face
      • font
      • fount
      • typeface
      上位語
      • printed characters

        印刷された文字

      下位語
        • unicameral script

        a script with a single case

        1つだけの大文字小文字の区別ある文字

        • bicameral script

        a script having two distinct cases

        2つの顕著なケースを持つ文字

        • black letter
        • gothic

        a heavy typeface in use from 15th to 18th centuries

        15世紀から18世紀に使用された太い書体

        • constant-width font
        • fixed-width font
        • monospaced font
        • typewriter font

        a typeface is which each character is given the same width (as by a typewriter)

        それぞれの文字が同じ幅の書体(タイプライターのように)

        • proportional font

        any font whose different characters have different widths

        文字によって幅が異なるフォントの総称

      被構成員
        • type family

        a complete set of type suitable for printing text

        印刷テキストに適した活字一式

      もっと見る

    • 11名詞

      頻出度:0

      意味

      人物

      a person of a specified kind (usually with many eccentricities)

      特定の種類の人 (多くの場合、特徴がある人)

      和訳例
      • 人物
      • 個性派
      • 変わり者
      同義語
      • case
      • type
      • character
      • eccentric
      例文
      • a mental case

        頭のおかしい人

      • a real character

        本物の個性派

      • a strange character

        奇妙な人物

      • a friendly eccentric

        気さくな変わり者

      • the capable type

        有能なタイプ

      上位語
      • a fully developed person from maturity onward

        成熟した人間

    • 12名詞

      頻出度:0

      意味

      一時的な状態

      a specific state of mind that is temporary

      一時的な特定の精神状態

      和訳例
      • 一時的な状態
      • 気分
      同義語
      • case
      例文
      • a case of the jitters

        緊張した状態

      上位語
        • frame of mind
        • state of mind

        a temporary psychological state

        一時的な心理状態

  • 最終更新2024/05/27

    case

      目次

      caseの語源(語根)と覚え方

      語根と意味の繋がりを覚えよう

      印欧祖語

      *kap-
      • 取る
      • つかむ

      語根(英語)

      • cep
      • cip
      • hav
      • cap
      • 持つ

      英語

      case

      コアイメージ

      持てるもの

        • 1名詞
          容器・ケース

      caseの意味

      EnglishBattle英和辞典

      • 1名詞
        意味
        • コアイメージ

          持てるもの

        容器・ケース

        A container designed to hold or protect something.

        和訳例
        • ケース
        • 容器
        例文
        • She kept her jewelry in a small leather case.

          彼女はジュエリーを小さな革製のケースに保管していました。

        • I need a waterproof case for my camera.

          私のカメラ用の防水ケースが必要です。

      caseのWordNet

      WordNet(意味の繋がりに特化した概念辞書)

      • 1名詞

        頻出度:7

        意味

        ケース

        a portable container for carrying several objects

        複数の物を運ぶための携帯用容器

        和訳例
        • ケース
        • 容器
        • 携帯用箱
        同義語
        • case
        例文
        • the musicians left their instrument cases backstage

          音楽家たちは楽器ケースを舞台裏に置いた

        上位語
        • any object that can be used to hold things (especially a large metal boxlike object of standardized dimensions that can be loaded from one form of transport to another)

          物を入れて保持するために使用できる物体(特に、異なる輸送形態から積み替え可能な標準サイズの金属製の箱型オブジェクト)

        下位語
        • a large, flat, thin case for carrying loose papers or drawings or maps; usually leather

          緩い書類や図面、地図などを運ぶための大きな平たい薄いケース; 通常は革製

          • letter case

          case for carrying letters

          手紙を運ぶケース

          • pillbox

          a small case for holding pills

          丸薬を保存しておくための小さな箱

          • gun case

          a case for storing a gun

          銃を収納するためのケース

          • quiver

          case for holding arrows

          矢を収納しておくケース

        派生語
        • case

          enclose in, or as if in, a case

          ケースに入れる、またはケースに入れたように包む

        もっと見る

      • 2名詞

        頻出度:2

        意味

        ケースの中身

        the quantity contained in a case

        ケースに含まれる数量

        和訳例
        • ケースの量
        • パックの中身
        • 収納量
        同義語
        • case
        • caseful
        上位語
          • containerful

          the quantity that a container will hold

          容器が保持できるであろう量

        派生語
        • case

          enclose in, or as if in, a case

          ケースに入れる、またはケースに入れたように包む

      • 3動詞

        頻出度:1

        意味

        下見する

        look over, usually with the intention to rob

        通常、盗む意図で見回す

        和訳例
        • 下見する
        • 偵察する
        同義語
        • case
        例文
        • They men cased the housed

          彼らは家を下見した

        上位語
        • look over carefully

          注意深く見る

      • 4名詞

        頻出度:0

        意味

        枕カバー

        bed linen consisting of a cover for a pillow

        枕カバーで構成された寝具

        和訳例
        • 枕カバー
        • ピローケース
        同義語
        • case
        • pillow slip
        • pillowcase
        • slip
        例文
        • the burglar carried his loot in a pillowcase

          泥棒は戦利品を枕カバーに入れて持ち運んだ

        上位語
          • bed linen

          linen or cotton articles for a bed (as sheets and pillowcases)

          (シーツや枕カバーのような)リネンまたはコットン製のベッド用品

      • 5名詞

        頻出度:0

        意味

        the enclosing frame around a door or window opening

        ドアや窓の開口部を囲む枠

        和訳例
        • 囲み枠
        • ケーシング
        同義語
        • case
        • casing
        例文
        • the casings had rotted away and had to be replaced

          窓枠は腐ってしまい、交換しなければならなかった

        上位語
        • a structure supporting or containing something

          何かを支持する、または含む構造

        被構成要素
        • the entrance (the space in a wall) through which you enter or leave a room or building; the space that a door can close

          部屋や建物に出入りするための入口(壁にあるスペース)。ドアが閉じることができるスペース

          • window

          a framework of wood or metal that contains a glass windowpane and is built into a wall or roof to admit light or air

          壁や天井に採光や通風のために作られた、ガラスのはまった木や金属の枠組み

      • 6名詞

        頻出度:0

        意味

        ケース

        the housing or outer covering of something

        何かの外郭や外皮

        和訳例
        • ケース
        • 外郭
        同義語
        • case
        • casing
        • shell
        例文
        • the clock has a walnut case

          その時計はクルミ材のケースを持っている

        上位語
        • a protective cover designed to contain or support a mechanical component

          機械部品を収容または支えるために設計された保護カバー

        下位語
          • gearbox
          • gear case
          • gear box

          the shell (metal casing) in which a train of gears is sealed

          歯車の列が密封されているシェル(金属ケース)

          • boot

          protective casing for something that resembles a leg

          足に似た何かを保護的に包むもの

          • jacket

          the tough metal shell casing for certain kinds of ammunition

          ある種の銃弾用の丈夫な金属ケース

        被構成要素
          • grandfather clock
          • longcase clock

          a pendulum clock enclosed in a tall narrow case

          背が高く幅の狭いケースに入れられた振り子時計

        派生語
        • case

          enclose in, or as if in, a case

          ケースに入れる、またはケースに入れたように包む

      • 7名詞

        頻出度:0

        意味

        活字ケース

        (printing) the receptacle in which a compositor has his type, which is divided into compartments for the different letters, spaces, or numbers

        (印刷)組版工が字母を入れておく容器。異なる文字、スペース、数字のために区分されている

        和訳例
        • 活字ケース
        • 組版ケース
        • 印刷用ケース
        同義語
        • case
        • compositor's case
        • typesetter's case
        例文
        • for English, a compositor will ordinarily have two such cases, the upper case containing the capitals and the lower case containing the small letters

          英語では、組版工は通常このようなケースを2つ持ち、上のケースには大文字が、下のケースには小文字が入っている

        上位語
          • receptacle

          a container that is used to put or keep things in

          物を入れたりしまっておく容器

        分野
        • the business of producing printed material for sale or distribution

          販売または配布のための印刷物を生産するビジネス

      • 8名詞

        頻出度:0

        意味

        動植物の器官を覆う構造

        an enveloping structure or covering enclosing an animal or plant organ or part

        動植物の器官や部分を囲む包囲構造または被覆

        和訳例
        • 包囲構造
        • 被覆
        • 保護層
        同義語
        • case
        • sheath
        上位語
          • cover
          • covering
          • natural covering

          a natural object that covers or envelops

          覆うか包む自然の物体

        下位語
          • husk

          outer membranous covering of some fruits or seeds

          果実、または、種子を覆う膜状の外皮

          • lorica

          a hard protective sheath (as secreted by certain protoctists, for example)

          (例えばある原生生物によって分泌される)硬い防御鞘ばね

          • theca

          outer sheath of the pupa of certain insects

          ある昆虫のサナギの外側のさや

          • medullary sheath
          • myelin sheath

          a layer of myelin encasing (and insulating) the axons of medullated nerve fibers

          有髄神経繊維の軸索を覆う(そして絶縁する)ミエリンの層

          • neurilemma
          • neurolemma

          thin membranous sheath around a nerve fiber

          神経線維の周りの薄い膜のさや

        派生語
        • case

          enclose in, or as if in, a case

          ケースに入れる、またはケースに入れたように包む

      • 9名詞

        頻出度:0

        意味

        アイテムを展示するガラス容器

        a glass container used to store and display items in a shop or museum or home

        店、博物館、家でのアイテムを保管・展示するためのガラス製の容器

        和訳例
        • 展示ケース
        • ガラス容器
        • 陳列ケース
        同義語
        • case
        • display case
        • showcase
        • vitrine
        上位語
        • any object that can be used to hold things (especially a large metal boxlike object of standardized dimensions that can be loaded from one form of transport to another)

          物を入れて保持するために使用できる物体(特に、異なる輸送形態から積み替え可能な標準サイズの金属製の箱型オブジェクト)

        下位語
          • trophy case

          a case in which to display trophies

          トロフィーを展示するケース

        派生語
        • case

          enclose in, or as if in, a case

          ケースに入れる、またはケースに入れたように包む

      • 10動詞

        頻出度:0

        意味

        包む

        enclose in, or as if in, a case

        ケースに入れる、またはケースに入れたように包む

        和訳例
        • 包む
        • 覆う
        • ケースに入れる
        同義語
        • case
        • encase
        • incase
        例文
        • my feet were encased in mud

          私の足は泥に包まれていた

        上位語
          • close in
          • enclose
          • inclose
          • shut in

          surround completely

          ぐるりと取り巻く

        下位語
        • put in a sack

          袋に入れる

        • arrange in a container

          容器に詰める

          • crate
        • put into a box

          箱に入れる

        派生語
        • case

          a portable container for carrying several objects

          複数の物を運ぶための携帯用容器

        • case

          a glass container used to store and display items in a shop or museum or home

          店、博物館、家でのアイテムを保管・展示するためのガラス製の容器

        • case

          the housing or outer covering of something

          何かの外郭や外皮

        • case

          an enveloping structure or covering enclosing an animal or plant organ or part

          動植物の器官や部分を囲む包囲構造または被覆

        • case

          the quantity contained in a case

          ケースに含まれる数量

        もっと見る